最新情報・日産フェアレディZ関連情報

Information
      ・・・ 2009年 ブログの総集編 ・・・
     
  2013年 2014年ブログ   
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















12月19日 ようやく、Z32の納車が出来ました。
      輸入以来、遅い納車となったかのようですが、追加の作業依頼を受け 
      STILLEN仕様に仕上げさせていただきました。SMZの完成です。
      ありがとうございました。

      10月頃から、ほぼ毎日の残業をこなしてくれた現場のスタッフにも感謝。
      厳しい状況下の自動車産業ですが、多くのZcarsファンの皆さまからご支援
      を頂き、今年は多くのイベントにも参加出来ました。ありがとうございます。
      
      もう間もなく今年を終了いたしますが、新しい新年に向けて準備を整えるべき
      万全を期したいと思います。大掃除いたします。ハイ!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














お台場 スワップミート







11月28日 (土曜)・29日(日曜)の2日間
      東京のお台場にて、初めての2日間、開催されるスワップミート。 
      ここへ出店いたしました。 告知が遅れましたが皆さん来て頂きました。
      ありがとうございました。

      両日ともに、早朝8時より開催されて午後の3時には、終了しました。
      主催者の方ともお話ししましたが、これって米国式。 カルフォニア州で
      最大規模を誇る、ポモナのスワップミートもLAの下、ロングビーチで開かれ
      るスワップミートも、早朝6時ごろから集まって来ています。
      
      この寒い時期で、真っ暗のなか5時に会社へ集合して、6時には現地に
      スタンバイしました。 テントを張り、商品を並べてもう7時半。
      屋外でのイベントと言うよりは、お祭り気分の出店感覚でした。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















11月23日 月曜日(勤労感謝の日)、急な思いで平塚へ行きました。
      行った先は、平塚市美術館。 ここで日産車のカーデザイン展が開かれ
      ていました。 かねてよりお客様から情報と写真を頂いていました。
      Naさま、Waさま、ありがとうございました。

      早朝より出かけましたが、こうして美術館へ行くのは数年振りに思い
      ます。 何よりZの生まれ故郷である平塚市で(日産車体がある)開催
      されていることに関心と興味がそそられました。
      
      美術館の駐車場で、最初に目に止まったのは、S15のコンバーチブル。
      数年振りに発見しました、オオクワガタみたい?いや天然物のコクワガタ
      フル電動式のメタルルーフ、Zでも未だに採用していないのに。

      やっぱりこの地は違いますね。初代Zから、Zの生産はこの平塚市にある
      日産車体が請け負っていました。
      Z33の生産から追浜工場へと生産の拠点は移ってしまいましたが、その
      生産も途中から栃木工場へと移動しました。
      現在のZ34(370Z)は、そのまま栃木工場で生産されています。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















M30 INFINITI


M30 INFINITI

11月20日  10月・11月と公開出来ない画像(作業や秘密のエアロなど)が
      存在して報告が出来ません。いい仕事は、いっぱいしたのですがね。

      M30コンバチブルのガス検査・整備・登録が完了しました。
      私個人としても、大変美しい色合いと、ホワイトの内装革仕様が、この
      時代最高にエレガンスなInfinitiと思います。
      日本国内には存在しない、M30(F31のレパード)のコンバーチブル。
      現地コーチビルダーで特別にハンドメイド製造された、3色のみの限定
      車です。(黒・パールホワイト・ワインレッド)

      フロリダのワンオーナーから、オークションでテネシーのディーラーへ。
      日本には無い、車歴(Carfax)の確認が出来た、優良車でした。
      LAまでの輸送費用や幌の交換など時間がかかってしまいましたが、
      こうして、登録が出来て嬉しく思います。皆さん、ありがとう。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















M30 コンバーチブル



11月2日  ちょっと、10月の半ばから多忙で、紹介のブログが遅れていました。
      仕事の報告や輸入車両の速報など、出来なくてすみませんでした。
      モーターShow・M30コンバチブル輸入通関・Z32ターボ輸入通関・
      雑誌の取材・資料の提供・ガス検査の資料作り・米国への輸出パーツ
      出荷・370Znismoの輸入・カレスト幕張・・毎日工場のスタッフも残業。

      まとめて報告するのも申しわけないので、一部は下記へ割り込みしま
      した。そんな合間を抜って東京ホビーShowも見ています。
      Zプロのツーリングへも参加しました。 息抜きが出来ました、みんな
      ありがとう。
    ■10月9日 東京ホビーShowに行きました。
      やっとの休息が出来ました。私には、大人の癒しを与えてくれました。

    ■10月15日、ようやくLAよりM30INFINITIのコンバーチブルが、本牧
      埠頭へ入港してきた。18年振りの帰国である。

    ■10月27日、8月に購入したZ32ツインターボが入庫しました。
      現地を出航したのが、9月10日。ニューヨークからの輸入です。 

      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













10月27日  ようやく、Z32ツインターボ北米仕様が入庫した。
      8月25日にワシントンDCへ訪米。 翌日にはニューヨークへ移動して
      このZのオーナー(スティーブ・72歳)と会い、購入を承諾。

      外観はやや手入れは悪いようだが、内装は美車で外観も磨きとデント
      などの磨き込みで再生しそうだった。汚れはワックスの残りカスだった
      23日に通関を済ませ、26日にコンテナ出し、日産陸送に依頼をして、
      今日の納車を受けた。即日デント修理、さあ、掃除だ、ガス検だ!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














10月24日  東京モーターショーのお帰りのお客様が多くご来店。
      セントラル20さまとの共同出店を光栄に思います。
      事前告知が遅れてすみませんでした。

      まだ不慣れの出店で、一部のお客様へご迷惑をお掛けいたしました。
      ご不便をお詫びいたします。 良い買い物が出来たと、お客様やここの
      スタッフの方もお買い上げを頂き、ありがとうございました。

      お客様からのご質問や、ご依頼などとても普段では会えない皆さまと
      の歓談も勉強と、今後の参考になりました。
      新商品も見つけ、仕入れ・輸入に勤めます。Thank you

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















10月21日  第41回・東京モーターショー2009年、が始まりました。
      参加企業が少ない、寂しいショーとなりましたが、コンパクトになった、
      見やすいショーともなっています。・・・ちょっと苦しい好評価。

      一昨年のGTーRデビュー、日産のブースの超加熱振りが懐かしい・・。
      海外の自動車メーカーが、ほぼ参加無し。フォード・クライスラー・BMW
      ベンツ・ポルシェ・ヒュンダイなど、米国・欧州・アジアが無い!
      日産のブースは、幕張メッセのB館、これまでは中央のエリアだった。

      ブリーフィングはどこのブースも異例の長い時間だった。以前はこの
      時間が、メーカーで重なったことも有ったのだが、今回は無し。
      午前中に日産は、カルロス・ゴーン総帥がブリーフィングを行ったが、
      終了後も段を降りて、各日産車の前で国内・海外の放送メディアの
      インタビューに丁寧に答えていた。サービス天こ盛りでした。

      日産と同じ東館にトミカが有ったのは、驚いた。 一昨年は別の棟まで
      走って行ったのですが。 中央の館も、部品サプライヤーメーカー様の
      ブースが同じ館で、共存していました。これって初めて。  
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















10月15日 10月3日、ようやくLAよりM30INFINITIのコンバーチブルが、本牧
      埠頭へ入港してきた。通関に行った7日は、台風の直撃予報があった
      ので、日産の輸出埠頭は船も無く(沖へ避難)、車両は保全倉庫へ。  

      このM30の輸入見積もりのご依頼を受けてたのが5月頃。お客さまと
      一緒に米国のサイトからコンバーチブルを探し初め、4〜5台の候補か
      ら、別途現地のバイヤーや現地の知人も交えて探しました。

      紆余曲折も有りますが、このM30に決定。 現地バイヤーが直接に
      テネシーの中古車屋へ飛び、最終的な目視確認や画像を日本へ転送
      して購入を決定しました。
      この車両は当時、クーペの状態で(リアーガラス無しの専用車体)米国
      へ輸出され、CAのコーチビルダーで専用架装備されました。
      当時の日産では初めての全自動電動のオープンカー北米専用車体。

      幌は現地のCAコーチビルダーで、色替えをして再生しました。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















10月9日  「東京ホビーショー2009年」に行って来ました。(招待日)
      場所は”幕張メッセ”にて。弊社のお客様でもあり、Zcarsマニアでも
      ある、「イワヤ」さまからの招待状で見てきました。

      こうしたショーには、「トイShow」・「東京おもちゃShow」・「ワンフェス」
      など数々のショーが有りますが、このホビーショーはホビーの名のごとく
      趣味のショーとなるので、基本の対象は大人です、自分は楽しんだ!
      
      今回見に来たのは、1/43・音の出るミニカーの新作・S130シリーズの
      発表です。会場には、タミヤ・長谷川・京商・マルイなど名だたるメーカー
      さまが一杯でした。・・・第二次大戦の大和、零戦、など大戦中の世界
      の名機や、新旧のミニカー多種類、イタ車、フィギア、戦車・戦艦・車の
      ラジコンカーなど、楽しい大人の趣味の世界が会場一面に展示。
      
      イワヤさまのS130Zは、3色の色で後期型を市販車もモデル化。
      発売は11月の予定で、音の出るシリーズとなります。詳細はここへ。
      メーカー:イワヤ(株)   http://www.iwaya.co.jp/  
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















9月20日  日曜日、横浜開港150周年の祝いと、日産本社の新社屋の完成
      記念を祝して、歴代日産車両のパレードがありました。
      9月の天気は良いのでしょうか、この日も晴天となってくれました。

      今月はこうした祝典が目白押しです。と言うか、今年は多い!
      正直、私も詳細の判らない古い日産車が、続々と駐車場へ入って来た。
      この日の集まりには、事前に日産車の愛好会のクラブに声がかかり、
      各クラブから3台の車両が厳選され、約20団体以上のクラブが参加。
      打ち合わせや、クラブメンバーの協力など、本当にまとまりと統制の取
      れた、素晴らしい集会ともなりました。
      沿道には各クラブメンバーが誘導をしてた、ありがとうございます。

      通行人の方々が沿道に集まって頂き嬉しい走行パレードが出来ました。
      パレードの終了後は、本社に招かれ昼食をバイキング方式で頂き、各
      クラブの皆さま達や、著名な方々日産役員の方々ともフランクな懇談
      をさせていただきました。
      主催:日産車ファンクラブ  後援:日産自動車(株)・nismo  
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















9月6日  翌日の日曜日、「K’sMeeting」の開催日となりました。
      当日の様子は、これから多くのカー雑誌等で紹介されます。
      ちょっと整理が遅くなりましたが、ご報告いたします。

      素晴らしい晴天下、会場の広さなど驚くばかりの1日でした。
      我々の2台のZデモカーを展示し、顔なじみのご同業者さまなど、ここで
      こうして情報交換や、遠方のお客様にもお会い出来ました。

      主催のDSCC中部の皆さま、本当にご苦労さまでした。
      またご協賛いただきました、主要企業のご賛同に深く感謝いたします。
      片山豊さまのご健康と、ピートブロックご夫婦(ゲリーさん)のご繁栄を
      とても嬉しく思います。共にお会いできて感動した1日でした。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














Mr、K



9月5日  かねてより告知・予定されていた「K’sMeeting」が始まりました。
      広告の掲示版には。「K’Meeting」となっています。
      これらの告知ポスターは、カレスト幕張でのイベントやLA(西海岸)や
      ワシントンDC(東海岸)など配布してきました。

      この日は、準備のため5日(土曜)午後の4時頃会場に入りました。
      テントを設営したのと、日産陸送に依頼した2台のZデモカーを受け取り
      配置しました!
      早々に宿泊のロイヤルHOTELにチェックイン。ディナーパーティーが楽しみ。

      主催のDSCC中部の小寺さまが今夜の主賓である、片山豊さまを会場
      へ招き入れた。御歳100才!驚異の健康である。
      この「お誕生日会」を無事に迎えられ、同席出来たことに感動しました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















240Z

8月30日  日曜日の今日は、バージニアのZカークラブのメンバーと会います。
      完成したばかりの240ZG(北米仕様のカスタム)と720のピックアップ
      で伴走してフーウエイを行きました。
      伴走には理由が有りました?(内緒?!)

      午後の1時に、集合場所のテキサスバーガーShopに到着。
      10台ほどのZと510が1台来てくれた。私のためじゃないけど、定期の
      集合である。 会長は、新型の370Znismo・・すごいな!
      炎天下の駐車場で、紹介をしていただき、約1時間ほど皆さんで立ち話
      こんなパターンは、アメリカ的でLAでも同じ。蒸し暑い・・・日本よりも・・。
      2時頃ランチをテラスで頂いた。日本のお土産を一杯広げた。
      私も古い「DATSUN」ディラーの金属製ナンバーフレームを頂いた。
      Thank you

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





300ZX 50th 8月29日 こちら東海岸側のジャンクヤード(解体屋)へ行ってみた。
      山の斜面を利用した場所で、入場は$1でした。(LAでは$2)
      ここで見つけたね、Z31の50thアニバーサリーが有った。ちょっと残念
      だけど、私が見つけたのは幸運だったかも。

      S130のZも探したが、2台ほどしか無かった。Z31は7〜8台有ったが
      内装・外装共に傷みが酷く、日本と状態環境が良く似ていた。
      Z32が数台有ったのには、やや驚いた。LAでは、ほとんど見かけ無い。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















8月28日  今日は、コアなShopの訪問を楽しみにしていました。
      以前に名前は聞いていましたが、日本への在日定住期間のあったMike
      さんです。 口の悪い友人達は、愛情を込めて"ナチ"と呼んでいますが、
      これは本人の前では禁句です。(ガンコな人の意味です。)

      詳細は後ほどに。 コレクションや事務所の記念プレートや写真jには、
      見る者を驚嘆させます。そのコレクションの中に新しい仲間を参入させて
      きました。 K’sミーテングの案内ポスター(英文と日本文)や、音の出る
      Zcarsミニカー・4種(イワヤ製)です。

      本人は日本で生まれ、葉山に5才まで住んでいました。
      日本語は話せませんが、大の日本びいきのZカーマニア親父です。
      嬉しいですね。工場の中はお宝の山でした・・・。恨めしい・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















フェアレディZ

フェアレディZ

8月27日  ニュージャージーよりコンテナにて発送の手続きで、ウエアハウスへ持
      ち込みました。ロケーションが複雑でヤードがわかんない・・・。
      横浜港へ指定しましたが、4週間ほど航路は掛かるそうです。

      事務種で手続き(ピンクスリップ・売買契約書・全部オリジナル)など渡し、
      外装のチェックを受けて終了しました。 ようやく今回の目的を完遂した。
      帰国後、受け取りの準備をしますが、M30のCV車が、LAのロングビーチ
      からも出航の予定です。

      ニューヨークでは、偶然マンハッタンNISSANを見つける事が出来ました。
      たまたま、路駐車したところ徒歩3分の目の前に有りました。
      このディーラーでは、大変な歓迎を受けました、感謝いたします。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















フェアレディZ

8月26日  急な仕事で25日より、ワシントンDCに来ています。
      今日は、早朝よりニューヨークへ5時間ほど掛けて車で移動しました。
      好天であるが、蒸し暑く東京と変わりません。あっ、不在者投票は済ませた。

      訪米の理由は、1996年製・300台しかなかったZ32のターボ購入。
      約3ヶ月ほど全米を探して、これの購入を決めました。
      もう1ヶ月ほど前に、ニューヨーク在住のSteve氏に直接電話をして、購入の
      意志を伝えました。突然に日本からの電話で驚いたようだったけどね。
      お昼頃、約束のショップモールの駐車場で会い、銀行にて支払を決済・契約。

      もちろん詳細に車を点検し、状態の目視確認と試乗など1〜2時間ほど交渉
      しました。彼はセカンドオーナーで、車両はオリジナルのまま。Milleageは、
      約50,000Miles・グリーンの車体色にTanの内装色。5速のManual。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















フェアレディZ BRE

フェアレディZ BRE

フェアレディZ BRE


8月22日  紹介が遅れてすみませんでした。と、弁解したくなる日本の芸術的ミニカー
      と出会うことが出来ました。
      世界に誇る、京商から1/18サイズの”BRE240Z”が届きました。
      久しぶりにワクワクしながら撮影をいたしました。すごい、驚愕です。
       詳細な解説や紹介は、追ってまた特別なページを開設します。

      一昨年の静岡ホビーショーや、東京トイショーなどから、このサンプル完成品
      に注目していましたが、ようやくこの手で直接触れることが出来ました。
      私自身、過去に1/43のBRE240Zをレジンkitで制作したり、プロの師匠へ
      依頼してデルプラドのサンプル制作に協力しました。

      こうした企画から、1/10位の基本モデル制作から監修や実車(これは現存し
      ていない)の兄弟車や、当時のレース監督であった開発のピートブロック氏
      からも協力を得てこの完成に至りました。

      企画からモデル制作、再度の詳細確認から、可動部分の設計・塗装や質感
      の調整やデカールの位置など、当時はモノクロ写真が多く大変な苦労を、1年
      以上続けてきたと思いますが、これは驚くべき早い企画・製品化です。

                     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















フェアレディZ 

フェアレディZ 

フェアレディZ 


8月10日  カレスト幕張日産でのオフ会が、無事に終了いたしました。(8月9日・日曜)
      早朝からやや不安定な天候でしたが、心配していた雨天には為らず良かった。
      カレスト幕張の駐車場をお借りしての、オフ会でした。この駐車場は当日、一般
      のお客様との共有使用でしたので、偶然来られたここのお客さまともお話をする
      ことも出来ました。ムラーノやキューブのご質問でした。INFINITIも来た!

      あくまで、純粋に"Zのオフ会"です。フェアレディZとNISSAN車を心から愛する、
      個人の呼びかけから発展・賛同してくれたShopさまやnismoさままで動かした。
      このパワーは日産本社からも、現開発のエキスパートの皆さまにも参加頂き、
      トークショウーにまで参加していただけました(本社は夏休みになったのに)。

      急遽画像でご報告いたします。早朝より、福島や名古屋など遠方から来て
      くれたオーナーの皆さま、ありがとうございました。日産開発の方もご家族で
      来て頂いていました。暖かいオフ会を感じることが出来ました。感謝します。

                     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

















7月3日  ノスタルジックヒーローの雑誌が出版されました。
      久しぶりに執筆をしましたが、何故か思うように書けなかった。
      以前に現地からのレポートでも掲載しましたが、多くの友人と感動を共有出来
      たことが、最大の私の喜びでした。

      日本の皆さまへのご報告が、この雑誌を通じて出来たことへ感謝いたします。
      機会を与えてくれた編集長へもお礼い申し上げます。
      日本でも横浜の新社屋(日産本社)の地下にミュージアムが出来るようです。
      温故知新と言う言葉があるように、古き良き時代に思いを浸るだけでは無く、
      先人達の残した遺産を文化として継承し、何かを個々に学んでください。

                     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










フェアレディZ 

フェアレディZ 


6月23日  Zを題材とした劇画と言えば”湾岸ミッドナイト”。
      車両を初め、走行指導・技術指導など実走行やエンジン分解演技など、当社
      スタッフの参加や弊社工場など撮影に当初から参加いたしました。
      昨年の10月末ごろクランクインが始まり、1晩で全塗装など無理をしいられ
      ましたが、結構楽しませて頂きました。

      今日、配布のパンフレットが届きましたので、画像で紹介いたします。
      1991年に、大鶴義丹さんが主演したこの映画を、よりリアルに忠実に演出
      したいと、助監督さんや演出の皆さんが言っていたのが印象的でした。

                 ・・・・ 湾岸ミッドナイト  ・・・・

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















6月3日  早々にご質問等を頂きありがとうございます。(スタジオタイムカプセル)
      リンクページからの英文は、この240Zアルミボディーの部分パーツを、販売
      するとの事です。 まだ準備段階に入ったばかりですが、同氏による過去の
      実績やTOYOTA2000GTのレストア、総アルミによる完全なるハンドメイドの
      画像・行程紹介は、今後に雑誌「ノスタルジックヒーロー」にて紹介されます。

      素晴らしいこの世紀の企画を、日本人として誇りに思うのは私だけでしょうか。
      そう難しい英文ページでは有りませんので、どうぞ今後の展開を注視しましょう

      ・・・・ 甦った奇跡の名車 ツイギーのTOYOTA 2000GT  ・・・・

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















6月1日  ようやくインフルエンザの規制が緩くなり、訪米が可能になりそうです。
      その他、Datsunミュージアムのオープニング掲載が決まり原稿が出来ました。
      吉川先生に監修をお願いして、ノスヒロの編集へ送りました。

      さて、その吉川氏の工房で総アルミBodyの240Z(DATSUN)の構想が持ち
      上がりました。まだ詳細など英文でしか公表されていませんが、気になる方は
      早急に下記のアドレスへアタックしてみてください。

      http://www.studiotimecapsule.com/aluminum_datsun_240z

      いずれ詳細やその他の企画など、お知らせしますが、早いもの勝ち方。
      日本語OKです。吉川氏からの日本のZファンの皆さまへメッセージが来てい
      います。どうぞ、真摯に受け止めて読んでみてください。

      ・・・TOYOTA 2000GT・完成・参考資料・総アルミ製・匠の成せる秘技 ・・・
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







フェアレディZ 

5月10日  毎年4月末頃には、訪米してMSA主催のイベントへ参加していました。
      その他の会社業務もしているのですが、こうした状況で行かなくて良かった
      のかな。キャンセルしたり、最新情報も収集出来ず残念です。

      米国製バーチカルDoorの装着を、Z32に施しました。
      同時進行で350Z・ロードスターにも装着して、2台のオープンカーへ装備。
      圧巻の撮影が出来ました。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









4月18日  17日、かねて噂と期待のあった、日産のもう一つのスポーティセダンが
      公表されました。 名車スカイラインは、プリンスの偉大な遺産。
      一部以前に、欧州(オーストラリア)など輸出はされていましたが、R34に
      になって、GTRとして本格進出したスーパーセダンの進化SUV版。
      このInfinitiEXは、米国専用車としてFXの小型版としてEX35の小型エン
      ジンで発売され、欧州では3.7リッターでの発売となっている。
      何故、この時期に大型排気量で日本国内へ投入するのか。
      ムラーノとの差別化なのでしょうが、GTRとの共有性を残したのか。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・














370Z nismo USA

370Z Roadstre

フェアレディZ 

4月10日  7日、370ZがニュヨークオートShowでプレス配信されました。
      370Zロードスター及び、北米仕様370Znismoパッケージの2車種です。
      このnismo仕様が格好いい!バックフォグが無くなって、フロントバンパー
      が専用設計されている。相変わらず、高性能・モアパワーを唄っているけど
      時代には逆行しているかも。スポーツカーの特権なのか。
      欧州で発表されたINFINITIエッセンスと共に驚かされる今日の日産です。
      "頑張れNISSAN"と、どこへ向かっていくのでしょうか。

      ロードスターの発売は、今年の7月からと発表されましたが、これまでは来年
      と言われていた。 同じくnismo仕様は、6月と公表されました。 熱烈歓迎
      私個人は、5月発売の北米仕様キューブ6速マニアルに関心が有ります。
      おっとまだ極秘だったかな。まっいいか!

      前後しましたが、欧州仕様はもう輸出されています。
      現地発売は、7月との報告が届いています。欧州の地域は広範囲になる
      ので、時期のやや違いはあるかと思います。
      ロードスターに新色が有り、今回は日本のみの専用色が有りましたね。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


























フェアレディZ32 



3月29日  3月は色々な事が多くありました。
      ずっと以前より、懸案だった修理や車検などの受付ダイレクト窓口を作りました。
      データー作りにご協力いただきました、Yさんには改めて感謝いたします。
      どうぞ皆様、お気軽にご相談ください。きっとご満足を頂ける納車をいたします。
      トップページ、下側段に配置してあります。
      
      Z32北米仕様の修理・全塗装・再事故修理を納車いたしました。
      再事故修理の件は、お気の毒でした。日本を背負った先端企業のお仕事をされ
      ているお客さまです。 今日から中国へ出張されました。頑張ってください。

      今回の全塗装は、タイプBで作業いたしましたが、リアーゲートなど、サービス
      分解いたしました。状況・内容・ご希望など臨機応変に対応いたします。
      修理委託中にウォーターポンプより水漏れ。タイベル交換もいたしました。
      
      S30のレストアは、ようやくフロアーが完了して、デフやドライブシャフトの分解・
      整備など組み付けをした。車体の前メンバーに要修理があるため、今日修正へ
      移動しました。フレーム修正の水平フロアーへ移動のことです。
      その他、L20エンジンを完全分解しました?でも、これは、別のエンジンです。
      ブルー色のS30は、何を象徴しているのでしょうか。いずれ・・。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・























ダイナモの交換

Z32のダッシュボード修理

Zの天井材の修理

Z32 300ZX 構造画

3月8日  今週末の土曜日も、多忙な現場でした。
      週末の納車が、3台と有り、またダッシュの浮き修理(Z32)と、オルタネーター
      の2件を当日修理しました。オルタ交換は、先週納めたS130のターボ車検車。
      もちろん修理に問題があった訳ではありませんが、オルタの出力低下で、緊急
      性のある修理だったのと、電装屋さんにリビルト在庫(70A)が有ったので、お
      気の毒に思い、当日の修理(端子の腐食)と交換をしました。60Aから70Aへの
      パワーアップで、まずまず安心でしょう。ついでに、前回の修理画像をCDRで、
      納めました。Yさん、ありがとうございました。Sさんとお友達になれましたか。

      Z32のダッシュボードの浮き修理は、今回良い機会なので実写で紹介します。
      年式も経過しているので、痛みが酷くなってきています。
      
      Z32などと同じく、S130やZ31などの内装・内張の剥がれも今週行ったので、
      ついでに紹介いたします。当社内で修理しています。以前は、国内に修理業者
      が無かったので、海外で修理していました。独自に修理方法を勉強や、ご指導
      を頂き、専用の工具も購入して修理しています。
      
      米国の師匠が、300ZX(Z32ターボ・北米車)の構造画を描き初めました。
      米国内のZクラブメンバーからの依頼と、嘆願によって実現したようです。
      どうぞ日本のZ32ファンの方々も購入してください。日本ではこうした、絵画に
      やや馴染みが無かったり、飾る習慣も無いようですが、どうぞ部屋やガレージ
      に飾ってください。こうした時節ですが、心の癒しになりますように。
         http://www.kaiartintl.com/nissan_300zx_twin_turbo_drawing

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・























NISSAN Quest SE 2006 

300ZX

S130 Turbo JAPAN

Z31 300ZX Turbo

3月1日 週末と月末の納車が、4台も続き洗車と掃除が間に大わらわ。
      クエストのナビ・モニターTV・12セグの取り付けは、芸術的仕上がりだった。
      M氏もご満悦いただき、良い仕事が出来ました。 入れ替わりにFXー45を預かり
      ました。V8エンジンにStillenのタワバーを装着。漏電チェック中でお預かり。

      Z32NAへのクラッチ交換と、エンジンマウント&T/Mもマウントの交換。
      思わぬパワステSW部からのオイル漏れ。予定遅れでの修理お預かりですみま
      せんでした。納車完了。あっ、ヒンジカバーの付け忘れ!ゴメン。でも良い作業は
      評価してください。いつもミスを探されているようで・・・。ちょっと寂しい。
      
      久しぶりのZ31、タイベル交換。本当に良いコンディションの300ZX。感激です。
      オーナーさまも元整備士。担当の岩井との会話・説明が判りやすい。評価を感謝
      いたします。納車完了。画像が無い!未だカメラの中でした。後日
      
      S130の車検・納車。某チェーン店での車検見積もりで、マフラー交換が8万、
      足回りのガタ指摘で、タイロッドエンド交換(製廃)、ハブベアリング交換など見積
      もりで約23万。でも、マフラーは純正で3万位、タイロッドエンドは問題無く、パワ
      ステのリンク不良と、ストラット下部のボールジョイント不良。どこ見てんの?
      ハブはグリスUPで、調整可能。製廃でオイル漏れのプレッシャーSWは、Z31の
      SWを加工・流用でOK。

      その他、お預かりがS130北米ターボのウォーターポンプの交換。 Z32最終型
      は、テレ朝のディレクターさま車検。 Z32、中期のタイベル交換・フルStillen車。
      皆さま、ありがとうございます。それぞれ、代車をお渡ししました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















2月15日 Z32の全塗装は、珍しいことでは有りませんが、北米車はあまり有りません。
      どうしても赤色の塗装は、退行が早く痛みやすい色の部類です。黄色も同じ。
      久しぶりの逆輸入車への全塗装となりました。もっとも、12月に350Z(北米車)
      への全塗装はしましたが。自社の車両でしたので。

      その他、350ZRS・nismo車のリアーウイング(デッキ部分のみ)、交換しま
      した。NSA社の製品で相性も良く、バランスの取れた良い製品と評価します。
      この車両へは、同時にStillen社のHRエンジン用のツイン・インテークパイプ
      と、K&N社のエアーフイルターを装備しました。
      
      昨年、輸入した北米専用車両のNISSANクエスト(2006年モデル)に、ナビ
      デッキやTVモニター・ETCなど装備に入りました。電装担当は、○○さん。
      過去にFX-45など、当社輸入車へのオーディオ・電装に手腕を発揮してくれ
      ました。ナイスクリエーター。 M氏へ納車済み。
      
      その他、Z31(前期ブルー・最高のコンディション)電装の修理・完了。
      S130車検で前足回りの修理・マフラーの交換完了。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















2月10日 オプション2の雑誌より、「東京オートサロン2009」の記事が載りました。
      嬉しいですね。 OPT2のスタッフが選んだ”ベストマシン”に選ばれました。
      一等賞と書いて有りました、お願い記念品ください。・・・・
       
      選んで頂いたでけで、十分です。別取材の依頼も受けています。
      とても嬉しく、感謝しています。4年のブランクが有りますが、出て良かった。

      この車両への全塗装やエアロの加工・装着は、実質12月10日から本格的
      に着手しました。ほぼ、毎日におよんだ残業をして、協賛してくれた米国の
      ホイールメーカー(AXIS)と、直接社長とメール交換をしたのが、12月6日。
      5分もしないで承諾OKの回答メールを早朝4時頃、頂いた。驚いた!
      
      ホイールは23日に成田へ届き、本格始動。全塗装をしたのは、12月24日。
      総てが、バタバタの仕事でしたが、良く完成してくれました。
      スタッフへ感謝・感謝。1台だけの出展でしたが満足度は、200%でした。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







300ZR

2月9日 Repairのページ「修理・改造の事例」に、過去の事故修理を掲載しました。
      なかなか、事故の修理作業工程を紹介出来る機会が無かったのですが、
      古い案件から、紹介が可能と思い、レポートすることにいたしました。
       
      今回は、日本仕様のZ31型・300ZRを紹介いたしました。
      1995年頃の修理です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












Tokyo Auto Salon 2009



2月7日 「東京オートサロン2009」より、オフィシャルブックが発行されました。
      約700台にも及ぶ、参加出展の車両のスペック記事が熱い写真と共に、
      掲載されています。
      今年は、輸入車両も別館で、同時展示されていました。 
      また、多くの有名アーチスト(エイベックス社)も参加して、音楽との競演が
      一層、今回のTokyo Auto Salonを盛り上げてくれました。

      野外でのドリフト・デモ走行は、殆ど見えませんでしたが、寒風の中大勢の
      ギャラリー達が堪能していたようです。
      このオフィシャルBookは、オプション(雑誌)の別冊として、一昨年より
      会期終了後に総括として、記事の詳細を集めた雑誌となっています。
      
      今回、弊社の350Zは、高い人気を集めていました。(ホントです)
      主催者側からも、取材の依頼を受けさせて頂ました。多くの新型370Zが
      ある中で、巻頭の方へ掲載いただいたことに深く感謝いたします。
      

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












180SX  Bar Boy
180SX

180SX  iwai

1月17日 「CAR BOY」は、正統派のチューニングマガジンで、創刊30年近くを誇る
      プライベートチューニングを支えた老舗のマガジンです。
      「オプション」より古い創刊ですよ。
      さて、この誇るべき日本を代表するMagazinに、DFの工場長・岩井進吾 
      (General Manager・Singo Iwai)がプライベートでチューニングした、180SX
      が掲載されました。すごいことですよ。

      レースクイーンは付かなかったけど、これは正統派なのでね。
      岩井はプライベートで、ドリフトを趣味としています。現在所有する、180SXは
      予備車両や部品取りを含めて3台となり、その他R33のGT-Rも所有。
      通勤は、やや旧車のR31のスカイラインセダン。寡黙で頑固な人格です。
      制作中のプライベート画像はいずれ公開してみたいと思いますが、これは
      本人に依頼することにしましょう。
      もっとも、今は1/10のラジコン・ドリフトにはまっているようですがね。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









Aki  Matsuda


Aki Matusda

1月13日 本日は、日曜に依頼を受けた(実際は金曜日)欧州の出版社(英国)から、
      取材を申し込まれ、大柄のFlyさん(アンディー)を迎えました。
      英国のカーMagazinですが、欧州全域とカナダ・北米・ドバイ・オーストラリア
      で出版・発売されている、超有名なスポーツ自動車雑誌です。
      お邪魔にならないよう配慮した画像のみ、撮影風景として公開いたします。

      また、今日の為に元レースクイーンで、現在はラジオのキャスターを勤められて
      いる、タレント芸能人の"松田亜樹"さんのご協力を頂ました。
      アジアの自動車雑誌でも活躍された経験が有りましたので、今回は欧米への
      進出と言うことで、寒風のなか頑張っていただきました。

      英国の雑誌は、「MaxPower」です。今、世界的にコンパクトスポーツカーと
      して、日本のスポーツカー、スポーティーセダンが欧州・米国で人気となって
      います。その多くは、日本でもお馴染みのように女性モデルを多く起用して
      いますね。DF社としては、初めての採用経験となりました。
  ☆ 松田亜樹さんの画像は、亜樹さんのブログページや東京オートサロンの公式サイトなど、
   
 makujioさんやゆきんこさんのファンクラブ皆さまからご協力頂ました。
     皆さまのご協力に感謝します。(一部不明)
    また、撮影を快く承諾いただいた亜樹さんにも、 カメラマンのFlyさんもご苦労さまでした。
    ・・・・・Thank you
(掲載された雑誌は、後日報告いたします)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










Tokyo Auto Salon 2009

1月11日 最終日、”Tokyo Auto Salon 2009”となりました。
      今年の来場者は、昨年より確実に多くのご来場を頂きました。
      2008年は、GT−Rの発売も有ったはずなのに、ちょっと寂しい雰囲気が脳裏
      に残っていました。
      新型370Zの日本発売が始まったばかりで、勢いがあったのか・・・でも違う。

      理由は良くわかりませんが、日産のZは常に人気の上位にあると実感しました。
      厳しい自動車業界の中で、この異常と思われるほどの若者達が、来場してくれ
      た要因は何なのか。単にお祭り気分のEventを堪能してみたいのか・・・。
      後日、主催者側から何かしらの分析が送られてくることでしょう。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









DF 350Z

Tokyo Auto Salon 2009


1月8日 本日は、”Tokyo Auto Salon”の搬入日でした。
      新年より快晴の晴天が続くなか、仕上がった350Zのデモカーは、予定通り
      想定以上の仕上がりをしてくれました。 殆どの作業が、12月に入ってから
      の全塗装やパーツなどの輸入で、一部未入荷や装備を変更したパーツも有り
      ましたが、私個人は十分な内容となってくれました。
      どうぞ、ご来場の皆さまには是非、見て頂きたい”DF 350Z”です。

      4年ぶりの参加・出展となりましたが、搬入当日を見ていると、不況を伝えられ
      る自動車業界が信じられないような光景で、混雑・騒音・展示準備の装飾など
      電装内装業者さま達が、忙しそうに走り回っていました。良いことです。
      しかし、昨年出展の大手メーカーなど、不参加の業者さまの影が有りません。


  2008年2月1日より

・・・  その1(2008年・総集編)

   その2(2009年・総集編)  その3(2010年)
  
  その4(2011年・総集編)